私生活やらお絵描きやら。気がついたらたまに更新しています。
山盛りかきたいことがあったのですが、一瞬で年が明けもうすぐ2月ですわ
歳を取るにつれ、時の流れが早くなっていく実感はあるのですが、アラフォーにさしかかってもまだまだ加速していってこれ以上早くなってどうなるんや?という気持ちがあります
一瞬で人生終わりそう
帰省の手土産買いに年末京都へ行ったのですが、思っている以上に人がたくさんでへとへとになりました。
伏見でずらっと並んでいるエビの串焼きに興奮した 露店だと今あれが流行りなのかい?
ごっつ高い鯖寿司買って帰ったのですが、本当にとても美味しかったのでまた買って帰ろうかな
そして仕事が始まった週末、シャニのXRライブに立川まで行きましたが・・・・あそこの街並みがあまりにもお洒落すぎてものすごく吃驚しました
犬連れの方たちがテラス席であんなにたくさん寛いでいるところ、初めて見た
関西には絶対出せない上品かつお洒落な雰囲気、すごすぎる
ライブもすごかったです 本当にキャラがそこにいてパフォーマンスをしていてすごかった
美琴さんが出てきた時の隣のお姉さんの小さい悲鳴もワロタ わかる本当にすごかった
私は午前の1回目だけみて帰ったので、夜公演の出来事は新幹線の中で知りましたが・・・その後は配信全部買って通して観ました 観るしかねえじゃんこんなの
シーズのシナリオとして観た私にとっては、とても良かったです。が、やはりライブとして観に行った私にとってはそういうこと二度としないでほしいな~~~~~~~~という気持ち
ただのライブじゃないことくらいわかるやろ?みたいなツイートみたときにここまでやるのわかるわけがねえ~~~~~~~~と思うなどした 賛否両論でいまだに私の脳内では賛と否が殴り合ってます
で、そのあとすぐにちのパラコレを、投げるんじゃねえ~~~~~~~~~
解散してんじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!
でも暗い話でなく、アイドルやめていろいろと大人になったにちの話をわりと普通(?)に描いてくれたのがとても良かったです。髪の毛は・・・身バレ云々で短くせざるを得なかったのかな
成長してずいぶんと落ち着いたにちの可能性を感じたし、戻ってくるのかな?と思わせるようなtrueだったしイラストが本当に好き。たくさん頑張ってきたんだね
あと美琴さん海外飛んでるっぽいし、それがきっかけで解散したのかなって思いました。
心配している素振りがあったのですが、今と比べてずいぶんと仲良さそうでちょっとうれしかったよ
久しぶりにしゃにの石がすっからかんになったのでまた貯めなければ
先週は例の映画観てきました。その時は週末に行こうかな~なんて思っていましたが、木曜の帰り道、交通整理のおじさんたちがガンダムの話をしていたのを漏れ聞いてしまい、これはもうどこに居てもネタバレ不可避だわ!!!!!とその夜予約して颯爽と観に行きました。勢い!
一人で映画を観たことがなかったので色々調べたのですが、今はネットでチケ予約(しかもお手軽)できてわりとサクッとぼっち映画鑑賞童貞卒業した。
上映時間になっても宣伝?をしばらくやっていていつ始まるんや?と思ったりもしたが結果観に行って大正解でした。なにあれ。
鑑賞後の観た人たちだけで乗ったエレベーター内の雰囲気忘れらんねえ
なにあれ。
完全に脳みそ焼かれたので2週目特典もらいにまた観に行きました。パンフも。
そのうちプラモ組みだすと思います。
舞台のコロニーが日本モチーフなので本当に色々楽しみです。難民街の駅名が根の国ってあんた・・・・・・
それに主人公の勢い本当に好きすぎる 戦闘シーンもBGMのタイミングが激熱で良かった
あと特典内容のネタバレしちゃいますけど、主人公が女子校で女にモテててそうなのほんま
あれじゃんきっと隠れ王子様枠なんだろうな(実際の経験に基づいたナントカ)
あ~~~~~~~~楽しみ!!!!!!!!!
水魔女みたくあんまり人が死なない話だと良いのですが、はたして・・・・
歳を取るにつれ、時の流れが早くなっていく実感はあるのですが、アラフォーにさしかかってもまだまだ加速していってこれ以上早くなってどうなるんや?という気持ちがあります
一瞬で人生終わりそう
帰省の手土産買いに年末京都へ行ったのですが、思っている以上に人がたくさんでへとへとになりました。
伏見でずらっと並んでいるエビの串焼きに興奮した 露店だと今あれが流行りなのかい?
ごっつ高い鯖寿司買って帰ったのですが、本当にとても美味しかったのでまた買って帰ろうかな
そして仕事が始まった週末、シャニのXRライブに立川まで行きましたが・・・・あそこの街並みがあまりにもお洒落すぎてものすごく吃驚しました
犬連れの方たちがテラス席であんなにたくさん寛いでいるところ、初めて見た
関西には絶対出せない上品かつお洒落な雰囲気、すごすぎる
ライブもすごかったです 本当にキャラがそこにいてパフォーマンスをしていてすごかった
美琴さんが出てきた時の隣のお姉さんの小さい悲鳴もワロタ わかる本当にすごかった
私は午前の1回目だけみて帰ったので、夜公演の出来事は新幹線の中で知りましたが・・・その後は配信全部買って通して観ました 観るしかねえじゃんこんなの
シーズのシナリオとして観た私にとっては、とても良かったです。が、やはりライブとして観に行った私にとってはそういうこと二度としないでほしいな~~~~~~~~という気持ち
ただのライブじゃないことくらいわかるやろ?みたいなツイートみたときにここまでやるのわかるわけがねえ~~~~~~~~と思うなどした 賛否両論でいまだに私の脳内では賛と否が殴り合ってます
で、そのあとすぐにちのパラコレを、投げるんじゃねえ~~~~~~~~~
解散してんじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!
でも暗い話でなく、アイドルやめていろいろと大人になったにちの話をわりと普通(?)に描いてくれたのがとても良かったです。髪の毛は・・・身バレ云々で短くせざるを得なかったのかな
成長してずいぶんと落ち着いたにちの可能性を感じたし、戻ってくるのかな?と思わせるようなtrueだったしイラストが本当に好き。たくさん頑張ってきたんだね
あと美琴さん海外飛んでるっぽいし、それがきっかけで解散したのかなって思いました。
心配している素振りがあったのですが、今と比べてずいぶんと仲良さそうでちょっとうれしかったよ
久しぶりにしゃにの石がすっからかんになったのでまた貯めなければ
先週は例の映画観てきました。その時は週末に行こうかな~なんて思っていましたが、木曜の帰り道、交通整理のおじさんたちがガンダムの話をしていたのを漏れ聞いてしまい、これはもうどこに居てもネタバレ不可避だわ!!!!!とその夜予約して颯爽と観に行きました。勢い!
一人で映画を観たことがなかったので色々調べたのですが、今はネットでチケ予約(しかもお手軽)できてわりとサクッとぼっち映画鑑賞童貞卒業した。
上映時間になっても宣伝?をしばらくやっていていつ始まるんや?と思ったりもしたが結果観に行って大正解でした。なにあれ。
鑑賞後の観た人たちだけで乗ったエレベーター内の雰囲気忘れらんねえ
なにあれ。
完全に脳みそ焼かれたので2週目特典もらいにまた観に行きました。パンフも。
そのうちプラモ組みだすと思います。
舞台のコロニーが日本モチーフなので本当に色々楽しみです。難民街の駅名が根の国ってあんた・・・・・・
それに主人公の勢い本当に好きすぎる 戦闘シーンもBGMのタイミングが激熱で良かった
あと特典内容のネタバレしちゃいますけど、主人公が女子校で女にモテててそうなのほんま
あれじゃんきっと隠れ王子様枠なんだろうな(実際の経験に基づいたナントカ)
あ~~~~~~~~楽しみ!!!!!!!!!
水魔女みたくあんまり人が死なない話だと良いのですが、はたして・・・・
PR